オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




士師記 3:11 - Japanese: 聖書 口語訳

国は四十年のあいだ太平であった。ケナズの子オテニエルはついに死んだ。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

国は四十年のあいだ太平であった。ケナズの子オテニエルはついに死んだ。

この章を参照

リビングバイブル

こうして、オテニエルが治めた四十年の間は平和が続きました。 ところが彼が世を去ると、

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

国は四十年にわたって平穏であった。こうしてケナズの子オトニエルは死んだ。

この章を参照

聖書 口語訳

国は四十年のあいだ太平であった。ケナズの子オテニエルはついに死んだ。

この章を参照



士師記 3:11
11 相互参照  

ケナズの子らはオテニエルとセラヤ。オテニエルの子らはハタテとメオノタイ。


ところが彼らは安息を得るやいなや、またあなたの前に悪事を行ったので、あなたは彼らを敵の手に捨て置いて、これに治めさせられましたが、彼らがまた立ち返ってあなたに呼ばわったので、あなたは天からこれを聞き、あわれみをもってしばしば彼らを救い出し、


すなわちこの両日にユダヤ人がその敵に勝って平安を得、またこの月は彼らのために憂いから喜びに変り、悲しみから祝日に変ったので、これらを酒宴と喜びの日として、互に食べ物を贈り、貧しい者に施しをする日とせよとさとした。


こうしてヨシュアはその地を、ことごとく取った。すべて主がモーセに告げられたとおりである。そしてヨシュアはイスラエルの部族にそれぞれの分を与えて、嗣業とさせた。こうしてその地に戦争はやんだ。


ケナズの子で、カレブの弟オテニエルがそれを取ったので、カレブは娘アクサを、妻として彼に与えた。


主の霊がオテニエルに臨んだので、彼はイスラエルをさばいた。彼が戦いに出ると、主はメソポタミヤの王クシャン・リシャタイムをその手にわたされたので、オテニエルの手はクシャン・リシャタイムに勝ち、


イスラエルの人々はまた主の前に悪をおこなった。すなわち彼らが主の前に悪をおこなったので、主はモアブの王エグロンを強めて、イスラエルに敵対させられた。


こうしてモアブはその日イスラエルの手に服し、国は八十年のあいだ太平であった。


しかし、イスラエルの人々が主に呼ばわったとき、主はイスラエルの人々のために、ひとりの救助者を起して彼らを救われた。すなわちカレブの弟、ケナズの子オテニエルである。


主よ、あなたの敵はみなこのように滅び、 あなたを愛する者を 太陽の勢いよく上るようにしてください」。 こうして後、国は四十年のあいだ太平であった。


このようにしてミデアンはイスラエルの人々に征服されて、再びその頭をあげることができなかった。そして国はギデオンの世にあるうち、四十年のあいだ太平であった。